マイナビパートTOP > マイナビパートTIMES > 仕事 > 料理好き主婦におすすめ!弁当屋でパートしよう!

料理好き主婦におすすめ!弁当屋でパートしよう!

2016/09/06

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「家事で経験していることを活かしたい」、「料理が好き」という主婦にオススメなのが、弁当屋のパートです。揚げ物や炒め物、焼き物など、弁当によって様々な調理がありますが、それ以外の仕事は一体どのようなものがあるのでしょう。ここでは、弁当屋のパートについて紹介します。

 

弁当屋の仕事内容

弁当屋の仕事内容は時間帯によって変わります。午前中は掃除や食材の下ごしらえなどの開店準備、11時~14時頃までのランチタイムには調理と接客、夕方頃までは掃除や夕食時の営業に向けての下ごしらえ。それ以降の時間帯は、ランチタイム同様に調理と接客、そして閉店作業があります。

ほとんどの場合、勤務時間は開店準備から16時頃までと、16時頃から閉店までの2パターンに分かれています。特に何かの作業を専門に担当することは少なく、誰もが掃除や調理、接客など全てこなす必要があります。

調理に関しては、マニュアルがあり、炒め物や揚げ物、盛り付けまでやり方が決まっています。接客は、カウンターでの受注作業とレジ打ち、袋詰めです。食材の下ごしらえは、野菜のカットや揚げ物の補充が主です。弁当屋によっては三輪バイクで配達をする場合もあります。ちなみに、接客業務のない卸のみの弁当屋では、調理のみの仕事になります。その際は、担当が決められていることが多く、自分に振り当てられた調理を行います。

 

主婦にとって働きやすいメリットがいっぱい

弁当屋は街中よりも郊外に店が集中していることが多く、自宅から徒歩や自転車などで行ける距離に立地している場合もあり、通勤しやすいというメリットが挙げられます。

また、午前中からランチタイムまでの勤務時間帯は、学生などのアルバイトよりもパートが多く、同世代の人と共に働ける可能性も高いでしょう。同じ世代であれば、小さな子どもがいるなど生活環境が似ていることもあり、新しいママ友ができるかもしれません。

もちろん、普段の料理経験を活かせることは言うまでもなく、初めてのパートでも緊張することなく仕事に取り組むことができます。

 

こんなところが大変

弁当屋の繁忙期は、ランチタイムと夕食時です。時間帯によっては行列ができることもあります。お客様を待たせることはクレームにも繋がるので、スピード感と正確性を持って仕事に臨まなくてはなりません。パートの人数が少ない時には、調理をしながら接客をこなすこともあります。また、同時にいくつかの調理をこなす場合もあるので、器用さも必要とされます。

チェーン店や直営店では、個人店に比べてマニュアルが多いことも大変なところでしょう。調理手順はもちろん、接客や服装にいたるまで、事細かに決められています。さらに、弁当屋の特徴の一つにメニューの多さが挙げられます。もちろん、それぞれで調理手順や盛り付け方は異なります。それらをすべて覚えることはなかなか難しいことです。

 

最後に

食べ物を扱う弁当屋において、もっとも注意すべきはやはり衛生面です。店舗や調理場は常に清潔にしなければなりません。また、揚げ物や炒め物などは、深部までしっかりと火が通っているかなどの確認も必要です。マニュアル通りにやっているからと油断していては、後で取り返しのつかない重大なミスにつながることもあります。

 

弁当屋の調理では、飲食店と同様に油を使用することから、服に匂いや汚れが付いてしまうので、そういったことが気になる人には向いていないかもしれません。しかし、弁当を買う際には社割が適用されることもあり、弁当屋ならではの嬉しいメリットもあります。

 

パートのお仕事を探すなら

人気のパート情報が満載のマイナビパートへアクセス!