マイナビパートTOP > マイナビパートTIMES > その他 > 新人社員が入ってきた!パートとしてどう接するべき...?

新人社員が入ってきた!パートとしてどう接するべき...?

2017/04/14

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

パートを長く続けていると、自分よりもあまり仕事について詳しくない新人の社員さんと働くこともあると思います。自分のほうが長く働いているけれど、相手は社員さん…そんなとき、接し方に悩むかもしれません。パートとして働いている方に、新入社員との接し方を聞いてみました。

パート仲間と一緒の扱い

「新入社員でもパートでも上司でも、相手が誰であろうと同じ態度で接しています。基本的には敬語や丁寧語です。仮に新入社員がタメ口で話しかけてきたとしても、私は丁寧語で返しますね。『偉そうなおばさん』になるのだけは嫌なので…」(31歳女性/ドラッグストア)

新入社員だから、上司だからと考えず、どんな方にも敬う気持ちを持ちながら接していけば、相手も気持ちよく過ごしてくれそうです。ただ、ずっと敬語だとよそよそしい雰囲気になることもありそう…。

お節介おばさんみたいに接している

「一応丁寧語ではあるのですが、ちょっと馴れ馴れしい感じで接しています。『関西のお節介なおばちゃん』というイメージが近いかもしれません。親しみをもってもらえたらいいなと思っています」(42歳女性/清掃会社)

親しく接してくれれば、緊張しがちな新入社員もホッとするかもしれません。仕事について気軽に相談できる相手になれるといいですね。職場の母親的存在になれば、「頼りになるパートさん」と思ってもらえそう。

社員なので立場が上だと考えて接している

「社員とパートは立場が違うと考えているので、新入社員でも『上の立場の人』として接しています。年下で仕事もまだできない相手だとしても、社員という立場は強いのではと思ってしまいますね」(33歳女性/コールセンター)

雇用形態によって立場の違いはどうしても出てしまうのでしょう。パートと社員では社員のほうが上だと判断するのなら、タメ口や馴れ馴れしい態度はとれませんね。

ベテランの先輩という態度をとっている

「社員とはいえ、私のほうが長く職場にいるのです。偉そうな態度とまではいきませんが、ベテランの先輩という態度はとってしまいます。新入社員を教える立場になるときもあるため、ナメられないようにしたいという思いです」(35歳女性/スーパー)

実力で考えると、長く勤めているパートさんのほうが確実に上ですよね。ベテランとなれば新入社員に教える機会も多いはず。適度に威厳をもっていたほうが、仕事を教えるうえでは良いのかもしれません。

周囲の空気に合わせる

「新入社員に対してタメ口の人が多いならタメ口で接しますし、敬っているような態度で接しているなら私もそうします。職場の空気に合わせると不自然さがでません」(33歳女性/パート経験・建設会社)

ほかのパートさんはタメ口なのに、自分だけ敬語…そういう部分に違和感があるよう。周囲に合わせることが必ずしも良いとは限りませんが、一つの目安として空気を読むことも大切ですね。

上司に接し方を相談する

「仕事は私のほうが先輩だけれど、相手は社員。どう接していいか悩んでしまうので、私は上司に相談します。上司が『社員だから敬って』と言うなら敬いますね。自分がどういう接し方をしようと、上司がその接し方を気に入らなければ、後々トラブルになるかもしれないと不安なので…」(29歳女性/食品加工工場)

上司の考え方によって職場の雰囲気や方針も変わると思います。新入社員への接し方も、上司の意見を取り入れたほうがいいのかもしれませんね。相談された上司も、職場の人間関係について考えるきっかけになりそう。

どんな接し方をするにしても、相手に対して失礼のないようにしたいもの。立場が上とか下とかが気になるかもしれませんが、まずは相手と良い関係を築こうという気持ちをもって接していきたいですね。

(神之れい+プレスラボ)

パートのお仕事を探すなら

人気のパート情報が満載のマイナビパートへアクセス!