マイナビパートTOP > マイナビパートTIMES > 仕事 > 年末年始のパート勤務はどうしている?メリット・デメリットをパート経験者に調査

年末年始のパート勤務はどうしている?メリット・デメリットをパート経験者に調査

2017/12/04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年末年始も休まず店が営業されていることが一般的になり、主婦・主夫のみなさんも職場から年明けの勤務を促されることがあるかもしれません。
では、実際どのくらいの人が年末年始にパート勤務をしているのでしょうか。年末年始の時期に働くメリットとデメリットも合わせて調査しました。

 

年末年始に勤務した人は約4割

 

 

「年末年始にパート勤務をしていたか」というアンケートを行ったところ、「勤務した」と答えた人は37.7%、「勤務していない」と答えた人が56.6%という結果になりました。
パート勤務経験者のうち約4割の人が、年末年始の勤務経験があることがわかりました。

 

時給アップが一番のメリット!

「年末年始に勤務した」と答えた人に、年末年始に出勤するメリットについて聞いたところ、「時給が上がる」「休日出勤手当が付くうえ、年始には“お年賀”ももらえた」という回答が最も多く挙がりました。
普段よりも好条件で働けることが、やはり一番の魅力のようです。
また、「普段よりまとまった時間で働けるため給料が増えた」という声もあり、年末年始に働くことで収入アップが期待できるようです。「職場のもらったお歳暮を分けてもらえる」というように、ちょっとしたお裾分けがうれしいと思う人や、「いつもより電車が空いているので通勤が楽」など、世間が休みなことで快適な通勤時間を送れることを利点に感じている人もいるようです。

また、「仕事を口実に、親戚と会わずに済む」「年末の家族行事に参加しなくてよい」などの声もありました。親戚付き合いを億劫だと感じている人にとっては、年末年始にあえて働くのもアリかもしれません。

 

年末年始に働くデメリットは?

逆に、「年末年始に勤務した」と答えた人に、年末年始に勤務することのデメリットを聞いたところ、「大掃除やお正月の準備ができない」「買い物に行く時間がない」「家事がはかどらないため、家族に迷惑をかけてしまう」などの回答が多く見られました。

年末年始はおせち作りや大掃除などのやるべき家事が多く、仕事をしながらその時間を作るのが難しいのかもしれません。

 

勤務しない理由は?

「年末年始に勤務しない」と答えた人にその理由を聞いたところ、「家族と過ごすため」「帰省するため」などの声が多く挙がりました。
年末年始の家族での行事や家事を優先して、パート勤務を休んでいることがわかります。中には、「そもそも会社が休みになる」という人も多く見られました。
パートを探す段階で、年末年始に勤務しなくてもよいところを選んでおくと、年末年始の休みを取るのに苦労しなくても済みますね。

 

まとめ

今回のアンケートから、年末年始にパート勤務をする人が少ないことが分かりました。家事や家族と過ごす時間を優先するため、年末年始はあえてパート勤務をしないようにしているのかもしれません。

一方、普段より時給が上がったり、手当が付いたりするため、年末年始の時期は稼ぎ時だと考えて働く人もいるようです。パート勤務を始める前に、収入を優先するのか、年末年始の家族と過ごす時間や家事を優先するのかを決めておくとよいかもしれませんね。

<アンケート調査概要>
査対象:30~50代女性
アンケート配信時期:2017年11月
回答数:110人
有効回答数:53人
回答形式:単一回答式、自由回答式

パートのお仕事を探すなら

人気のパート情報が満載のマイナビパートへアクセス!